【宅建士監修】住み替えの仲介手数料っていくらなの?

資産家資産家

マンションから一戸建てに住み替える予定なんだけど、仲介手数料っていくらかかるのかしら?

住み替えの場合は、「売り」と「買い」を同時にするから、安くなったりしないのかな。

そうだ、佐藤さんに聞いてみよう!

マンション売却アドバイザーマンション売却アドバイザー

こんにちは。マンション売却アドバイザーの佐藤です。

住み替えの場合は、「売り」と「買い」の2つを行いますから、仲介手数料がいくらなのか気になるところですよね。

結論からになりますが、基本的には「売り」と「買い」の両方に対して仲介手数料がかかります

ただし、例外もありますので、しっかりと理解しておきましょう。

そこで、今回は、住み替えにおける仲介手数料について、お話させていただきます。

1.住み替えにおける仲介手数料

マンション売却アドバイザーマンション売却アドバイザー

冒頭でもお話ししましたが、基本的には「売り」と「買い」の両方に対して仲介手数料がかかります

仲介手数料は売買価格によって金額が変わってきますが、売買価格が400万円以上の場合は、下記の計算式にて計算されます。

売買価格×3%+6万円=仲介手数料(税抜き)

これが、仲介会社の上限額であり、ほとんどの仲介会社が上限額を請求してきます。

例えば、売買価格が2,000万円の場合を見てみましょう。

2,000万円×3%+6万円=66万円(税抜き)

もし、旧住居を2,000万円で売却して、新住居を2,000万円で購入する場合は、下記のようになります。

  • 売却の仲介手数料=66万円(税抜き)
  • 購入の仲介手数料=66万円(税抜き)

「売り」と「買い」の両方に対して、仲介手数料がかかるわけです。

1-1.仲介手数料がかからないケース

購入する物件が仲介会社を介さない場合は、購入に対しての仲介手数料はかかりません。

例えば、新築物件などが、これに当てはまることが多いです。

新築物件は、分譲業者がお客様へ直接販売することが多く、仲介会社を介さないケースが多いからです。

ただ、仲介会社を介するケースもありますので、注意が必要です。

また、中古物件でも、業者がお客様へ直接販売するケースがあります。

その場合は、物件資料の取引対応の欄が「売主」になっているはずです。

この場合は、仲介手数料はかかりません。

2.「1社」に依頼すると、値引きの可能性あり。

「売り」と「買い」を、1社の仲介会社に依頼すると、仲介手数料を値引きしてくれる可能性が高くなります。

なぜなら、仲介会社は2件分の仲介手数料を、受け取ることができるからです。

また、1社に依頼することで、窓口が1本化になり、その分手間が省けるというメリットもあります。

その他、住み替えは「売り」と「買い」のタイミングや資金繰りが重要ですが、1社に依頼することでスムーズに行きやすくなります。

したがって、できることなら1社の仲介会社に依頼した方が、住み替えがスムーズにいきます。

まとめ

マンション売却アドバイザーマンション売却アドバイザー

今回は、住み替えにおける仲介手数料についてお話させていただきましたが、いかがだったでしょうか?

最後に話をまとめますと、下記のようになります。

  • 基本的には、「売り」と「買い」の両方に対して仲介手数料がかかる。
  • 新たに購入する物件が、仲介会社を介さない場合は、仲介手数料はかからない。
  • 1社の仲介会社に依頼すると、値引きの可能性が高くなる。

資産家資産家

色々教えてくれてありがとう!

また分からないことがあれば、教えてね。